微笑みの国、タイは最高ですよね。タイ人は見知らぬ人にもにこっと笑いかけてくれるし、優しく声をかけてくれたりします。
特にバンコクには、旅行者も多いですが、ビジネスで来タイする日本人も相変わらず多いです。
あいさつだけではなく、やはり自己紹介をタイ語ですることは、タイ人にとっては嬉しいものですし、場合によっては必要でしょう。
自己紹介は単なる挨拶にとどまらず、そこから会話が発展して同じ趣味を共有できたり、出身地を訪れたタイ人が共感してさらに質問してくれたり、今後の関係に影響することも大きいのではないでしょうか。
自分の印象を良くするためにも、早速タイ語で自己紹介する時に知っておきたいフレーズを紹介します。
目次
はじめにタイ語で簡単な挨拶
タイは礼儀をとても大切にする文化です。
自己紹介をする前に簡単にタイ語で丁寧にあいさつをしましょう!
タイ語で「こんにちは」は、サ ワット ディー(สวัสดี)
タイでは挨拶する時に、両手を口元で合わせる「ワイ」をするのが礼儀(写真)です。このワイはどんな状況でも使える挨拶のジェスチャーなので、覚えておきましょう。
挨拶を覚えた後は、早速簡単な自己紹介ができるようにしましょう!
タイ語で「私の名前は」から自己紹介
まず、自己紹介で最も重要なのは、相手に自分の名前を伝え、相手の名前を知ることです。
初対面の人との会話の途中で、相手の名前を知らないことに気づくのは、ちょっとまずいですよね。
まず、「私」これは性別によって違い:
- 男性なら「ポム(ผม)」
- 女性なら「チャン(ฉัน)」
そして、「名前」は「chew チュー」(ชื่อ)。
自分の名前を最後につけて、相手によってはその後に丁寧な言葉を足します。
あなたの名前は何ですか?:「クン・チュー・アライ」
自己紹介の会話例:
タイ語で出身地について
観光客にも、ビジネスでの来タイでも、出身地はよく聞かれます。
タイ人は日本が大好きなので、日本を日本人よりもよく知っているかもしれませんし、それほど日本に観光に訪れています。そんなタイ人から、「クン(あなた)マー(来る)ジャーク・ティ(どこ)ナイ?」と、聞かれたら、日本から来たよ!と、是非タイ語で返しましょう。これは、すぐ使えますね。
出身地の会話例:
タイ語で年齢について
会話の中では、年齢の話題になることもあります。タイでは、実は、年齢を尋ねることは、他の国で考えられているほど失礼ではないように思えます。というか、年をあまり気にしていないのかもしれません。そうは言っても、やはり年を聞くからには、相手と状況をしっかり把握してからにしましょう。
とにかく、年齢の質問フレーズは簡単です。相手の年齢を聞くには、
「khun (あなた)aa yu thao rai」(คุณอายุเท่าไหร่)に、「ka?」と丁寧に聞きましょう。
「pii」は、「年」。
年齢の会話例:
さあ、自分の年も相手の年もちゃんとわかるように、タイ語で数字の言い方を覚えておきましょう!
Lingアプリを使えば、無料ダウンロードしてから、ネイティブの音声で数字の発声練習も簡単シンプルにできてしまいます!
タイ語の自己紹介についてよくある質問
タイ語で「はじめまして、よろしくお願いします」はどう言いますか?
タイ語では「はじめまして」に当たる特別な表現はなく、「サワディー クラップ/カー(こんにちは)」で始めればOKです。加えて、「ยินดีที่ได้รู้จัก(インディー ティー ダイ ルーチャック)」が「お会いできて嬉しいです」という意味になります。
タイ語で職業を伝えるにはどう言いますか?
職業を伝える際は「ผมเป็น(ポム ペン、男性)/ ฉันเป็น(チャン ペン、女性)」の後に職業名を続けます。例:「私は先生です」は「ผมเป็นครู(ポム ペン クルー)」です。
タイ語で趣味について話すにはどう言えばいいですか?
趣味について話すときは「ผมชอบ(ポム チョープ、男性)/ ฉันชอบ(チャン チョープ、女性)」の後に趣味を続けます。例えば、「読書が好きです」は「ผมชอบอ่านหนังสือ(ポム チョープ アーン ナンスー)」になります。
タイ語で自己紹介を完璧にするLingアプリ!
どうですか? 結構簡単なフレーズですよね。
が、実際に自己紹介する前に、タイ語で数字の言い方、自分の出身地の言い方、そして、できたら自分の趣味なんかも言えるようにしたいですよね。
そこで、既にダウンロード数500万突破のLingアプリをおすすめ。
スマホ片手に、好きな時間に好きなだけタイ語を練習でき、ゲーム化されたレッスン、ネイティブの発音で会話練習もできるのが人気な理由。
Lingアプリでタイ語を学ぶのは楽しいだけではありません。チャットボットとの会話練習、リスニング、リーディング、ライティングの練習までユニークな機能満載です。
Lingアプリの詳しい機能については、こちらの記事を。
Google Play StoreまたはApp Storeでアプリを無料ダウンロード!